おがえもん廃線研究所

函館本線上砂川支線
現地調査 Part1
砂川駅〜下鶉駅

砂川駅

 上砂川支線の起点砂川駅です。廃止から8年近くの歳月が過ぎていますが砂川支線の跨線橋は残されています。本線からの乗換の際は長い跨線橋を通り上砂川線のホームに行かなければなりません。砂川駅には上砂川線の他、歌志内線も発着していました。どちらも石炭輸送が主力だったため広い構内が必要だったため、現在もその名残で駅構内が広くなっています。
 砂川支線のホーム上に赤リボンを付けた杭があったので近い将来撤去されるのではないでしょうか?

 砂川駅を出ると跨線橋と水道橋をくぐります。線路は有りませんがバラストはそのままで手つかずの状態で残っていますが、一部転用されている所もあります。

下鶉駅

 下鶉駅跡は国道の拡張により無くなっていますが駅があった場所に下鶉というバス停があるので位置の特定は容易です。下鶉駅を出ると廃線跡はお店の裏側に伸びています。

 下鶉〜鶉間にはプレートガーター橋を発見しました。

第二歌志内川橋梁です。枕木は残っています。

鶉駅

 鶉駅は駅舎が残されています。以前は喫茶店がありましたが、現在は食堂になっています。その名も「うそどん」いったいうそどんとはどのような物なのか興味があります。

 ホーム等は残っておらず更地となっています。サイクリングロードにでもするのであろうか?

次へ   戻る