南部縦貫鉄道レールバス愛好会
更新日2010/6/21
イベントの報告
レールバスとあそぼう
2010

今年のイベントは終了しました

pop

 2010年5月1日〜3日にかけてレールバスとあそぼう2010が開催いたしました。

 今回のポスターは南部縦貫鉄道の元運転士の3名に登場していただきました。

 この3名の方がイベントでレールバスを運転しています。

イベント1日目 5月1日
 鉄道ファン向け撮影会日


出庫したレールバスキハ102

 初日はレールバスの撮影をメインとした開催日です。

 11時の開場前から多くの方が集まりました。

 レールバスの出庫は12時からなのにみなさん早いですね。


レールバスにカメラを向ける人たち

みなさん思い思いの場所で撮影

 12時なるとレールバスキハ102・101、DB11機関車の3両が次々と出庫。

 102は2番線のホーム上に転線。101とDB11は機関庫前に展示しました。

 みなさん思い思いの場所からカメラを構えていましたね。


上手く撮れたかな?


機関庫公開の様子

 13時から14時の間、機関庫内の公開もしました。機関庫内にはキハ104気動車とD451機関車、DC251機関車が保存されています。

 キハ104は修理中です。
 現在、エンジンは始動出来ますが走行することが出来ず出庫させることができません。
修理は進行中です。


重連運転で2番線を往復

 機関庫公開が終了した後、レールバスのデモ走行を実施。
 今回 は初日に運転士さんが2名来てもらえたため重連運転のデモ走行を実施しました。

 レールバスは協調運転(1箇所の運転台からすべての車輌を制御する運転方式)が出来ません。そのため重連運転をする際は、両方の車輌に運転士がいないと運転できません。


腕木式信号機の前で記念撮影


重連でホームへ

ポイント係も安全確認

 長年一緒に仕事をしてきた運転士さんの二人の息はピッタリで重連運転は順調に終了しました。

 その後、機関庫前にて3両を並べて撮影会をおこないました。


重連で機関庫前で撮影会

3両横並びで撮影会

すべての車輌を入庫させて1日目はおしまい

 1日目のイベントは15時をもって終了です。3時間の公開時間もあっというまに過ぎていきました。

 ご来場いただいた皆様、楽しんでいただけましたでしょうか?


イベント2日目・3日目 5月2日・3日
 レールバス体験乗車日

 今年もレールバスキハ105?が駅前通りでお出迎え。

 2日目・3日目とも天候に恵まれ暖かい一日でした。

 2日目の朝、南部縦貫株式会社内山社長からご挨拶を頂き、社長の出発合図で1番列車が発車しました。

 レールバスの体験乗車は長い列ができてしまい30分以上も待たせてしまう時間帯もありました。

 多くの方がゴトゴトと走るレールバスの乗り心地を楽しんでいただけたと思います。

 特に多くのちびっこには大好評!みんな笑顔で乗ってましたね。

 あれれ?愛好会スタッフと同じつなぎを来ているちびっこを発見!
 親子じゃありませんよ!

 レールバスの体験乗車時には事故防止のため、多くの区域を立入禁止にさせていただいております。
 スタッフは事故が起きないように安全確認。

 みなさまご協力ありがとうございました。

 レールバスの運転方法を興味深く見学する子供達に丁寧に説明する運転士さんも楽しそうでしょ!

 運転士さんもみなさんの笑顔を見れることを楽しみにしています。

 

 体験乗車は1回の運行で約35名乗ることが出来ます。

 定員は60名ですが、ゆったりご乗車いただくのと車輌への負担を減らすために制限させていただいております。

 体験乗車10時〜12時までと13時〜15時まで行われました。

 

ticket

1名500円の会員券をお求めいただくと2日間何度でも乗車することができます。

 今年の会員証は左記の3種類とこども会員証1種類です。

 絵画の会員証は南部縦貫鉄道元盛田専務の奥様の作品を会員証に使わせていただきました。雪の七戸駅の様子を描いた絵画です。

 中学生以下のお子様は無料です。お子様には特製こども会員証をプレゼントしました。

今年も大好評のプラレールコーナー

 一度に12列車走れるレールを敷きました。
子供達には思い思いの列車を手に取り遊んでいました。中にははやてが北斗星と連結なんて編成もできちゃったりして・・・

レールバスの運転は現役当時の運転士さん3名にお願いしております。

 みなさん既に南部縦貫を退職され他の仕事に就いており、このイベントのために休暇を取っていただき運転してもらっています。

 体験乗車終了後はレールバスの重連運転を実施。その後、機関庫前で撮影会を行いました。

 3日間のイベントでは事故も無く終えることができました。
 これもご来場いただいたみなさまのご協力があったからです。ありがとうございました。

 来年もこのようなイベントが出来るように準備していきたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。

 会場で販売されていた南部縦貫鉄道グッズと会員証の売上げはレールバスを始めとする車輌と七戸駅構内の修繕・保存費用に役立たせていただいております。
 
多くの皆様にお求め頂きました。
ありがとうございました。
 引き続き、通信販売等でもグッズの販売を行っておりますのでご協力をお願いいたします。

グッズの販売については
こちらをご覧下さい

 
撮影・南部縦貫レールバス愛好会・平蔵伸洋

 

思い出のレールバスTOPへ

 

 

検索用

レールバス一般公開 レールバスイベント 南部縦貫 元祖レールバス 七戸 レールバス愛好会
 廃線 廃止 野辺地 西千曳 後平 坪 坪川 道ノ上 天間林 中野 営農大学校前
盛田牧場前 七戸 キハ104 キハ102 キハ101 D451 DC251 DB機関車
南部縦貫鉄道 野辺地町 天間林村 東北町 青森県 下北半島 富士重工レールバス
 上北郡 七戸町 笊田 新幹線 七戸駅
レールバスとあそぼう2010 レールバスと遊ぼう2010